遠方より桃来たる。
今頃が旬の果物。
長雨、コロナ、いろいろと「暗」が重なっている時期に、優しい「甘味」の桃は有難い。
古代中国で、桃は「邪気をはらい、百鬼を制す。」といって長寿の効目があると考えられている。「長寿の実」や「仙果」と呼ばれていた。
日本には遣唐使によって伝えられ、邪気をはらうとして、節分の追儺(ついな)の行事に使われたりひな祭りのシンボルとして飾られる
(辻調グループの解説より)
この桃は、香川県飯山町の誉れ高い名桃。
桃というと、山梨県、福島県、山形県、和歌山、長野だけじゃないんですよ。
